
news ニュース
-
夏休み後のリバウンド
2022年9月15日他の地域より一足先に8月26日から播磨町の中学校では始業式が始まり、課題テストが行われました。
夏休みにたくさん勉強した人もそうでなかった人も中学3年生は2学期の成績次第で内申点が決定する重要な時期となります。
しかし!!
9月は毎年大きな落とし穴に引っかかる生徒が大勢続出する月でもあり、夏休みに頑張ったのに全然身に付かず終わってしまう事もしばしば…。
リバウンド!
アニメの世界では、『リバウンドを制する者はゲームを制す!!』という名言がありますが、勉強やダイエットでは”リバウンド”は禁物です。
せっかく勉強の習慣がついたのに、9月に入り怠け始めて結果前よりもひどくなっているというケースは毎年よく見られます。
そうならない為にも目標をしっかり持つようにしましょう。
何事もそうですが、継続すれば必ず成果が出てきます。
しかし、漠然と継続するのはモチベーション的に難しく継続させるためにも何か目標を立てることが必要となります。
中間テスト・実力テスト・期末テストで上位○○位まで入る。
模試などで偏差値を○○まで伸ばすぞ!
英検や漢検・数検を受験し合格する。目標を明確に持ち、継続する事が何事も大切です。